カテゴリー
Blog 建築雑談

相馬楼/高畠ワイナリー

今年の夏旅行はコロナ感染の落ち着きをみて

久しぶりに30人くらいで酒田・天童方面へ行ってみたい

相馬楼!!

舞妓さんの舞と昼御前を頂き竹下夢二美術鑑賞

高畠ワイナリー!!!

地域おこしも含めた大きなワイナリー

カテゴリー
Blog 建築雑談

長岡市立中央図書館/ver.2 MWC完成

2階男子トイレ、バリアフリートイレが完成

多目的トイレの名称で、図書館側と打合せて名称決定

最近はバリアフリートイレが推奨されている

オストメイトも完備

カテゴリー
Blog 建築雑談

長岡市立中央図書館/ver.1 WWC完成

昨年より改修工事を行っていた1階WWCが完成した

先月の2階WWCに続き引き渡せた

図書館職員にも好評で、喜んでいただいた

これからはMWCの改修工事に取り掛かる

全完成の9月まではまだ先が長い

カテゴリー
Blog 建築雑談

諸橋美術館/ダリビジュツカン

コロナ感染も落ち着いたかのような・・・

観光旅行の割引も再開され3年ぶりに国内旅行に出かけた

今回は奥磐梯に1泊2日の旅行で諸橋美術館

サルバトール・ダリの収蔵数では日本屈指の美術館

内部写真はありませんが、建物が西洋のお城脇にある馬小屋風

川・・池・森に包まれた自然豊かな中にたたずむ

カテゴリー
Blog 建築雑談

ピックアップ建築vol.2/B.Jackson

今回はBohlin Cywinski Jackson の紹介です

Apple Storeを多く手掛ける一方、住宅も手掛ける

Forest Houseと言われるように広大な土地に建つ豪邸

Apple Storeは構造力学を駆使したガラス張り建築

Apple Store ニューヨーク
Apple Store 表参道
Bill Gates House 森の豪邸

カテゴリー
Blog 建築雑談

ピックアップ建築vol.1/K.Kuma

先日、長岡市の中心市街地に建つアオーレ長岡で

オープン10周年記念事業が開催された

アオーレ長岡の設計者隈研吾氏の記念講演会

最近作の建築模型展も同時開催された

国立競技場スタンド
早稲田大学村上春樹ライブラリー
東京大学プラットフォーム
トルコ/現代アートミュージアム

カテゴリー
Blog 建築雑談

青葉台児童館・児童クラブ/ver.5

雪解けとともに完成!!

本日発注者検査監の完成検査があり無事終了しました

明日は施設利用者への取説を行って引渡しです

カテゴリー
Blog 建築雑談

青葉台児童館・児童クラブ/ver.4

工事も完了し、あとは市役所検査監の完成検査を待つのみとなりました

先週、消防署・建築主事の完了検査もとどこうりなく完了しました

内外部のクリーニングも完了

カテゴリー
Blog 建築雑談

青葉台児童館・児童クラブ/ver.3

内部工事の総仕上げに入っています

造り付家具の取付、建具塗装の段階に来ています

カテゴリー
Blog 建築雑談

青葉台児童館・児童クラブ/ver.2

内部壁天井も仕上ってきて綺麗になってきました
児童たちも楽しみにしているようです