カテゴリー
Blog よもやま話

中秋の名月!!

昨晩は中秋の名月!!

雲のなく良い天気で満月がみられた

土曜日でもあり月を肴にいっぱいと

カテゴリー
Blog よもやま話

一休み/団子屋オープン!!

醸造の町/摂田屋地区に新たなお店がオープン

酒蔵・味噌蔵・醤油蔵の蔵元が古くからの地区

醤油蔵元の邸宅跡に長岡では名の知れた団子屋がオープン

邸宅の庭を眺めながら、また蔵の中も改装

カテゴリー
Blog よもやま話

2022米百俵デー市民の集い!!

長岡市及び米百俵財団主催の集いが開催された

定員いっぱいの参加者

齋藤孝氏の記念講演会が聞きたくて出向く

テーマ「これからの時代に必要な生きる力」

〇発想力の次には行動力が大切
〇精神力は音読により身につく
〇論語の  知仁勇  の教え

などを小林虎三郎の「米百俵精神」に関連付けて

1時間15分通しの話であったがあっと言う間の良い話が聞けた

カテゴリー
Blog よもやま話

八海山焼酎/宜有千萬!!

お祝いにいただいた八海山本格粕取り焼酎

新鮮な清酒粕のみを原料とし、減圧蒸留した

3年以上貯蔵による、まろやかさとふくよかな味わいとか

カテゴリー
Blog よもやま話

長岡市栃尾交流施設/トチオーレ!

5月1日に地域交流施設「トチオーレ」がオープンした

少し時間もたったので混んでいないと思い見学にいってきた

木質化された内装は落ち着いた雰囲気!

窓の木質ルーバーは、良い感じ!

ルーバーと雁木
山並イメージのインフォメーション
エントランスロビー
2階ロビー
カテゴリー
Blog よもやま話

新緑GW!!

ゴールデウイークもよいよスタート!!

天気も良さそうなので山の広場にいってみた

新緑が綺麗でした

芝が揃うにはもう少し時間がかかりそう

カテゴリー
Blog よもやま話

悠久山公園/桜散り始め!!

市内郊外の桜の名所「悠久山公園」の桜は見頃かと思い行ってみた

このところの好天で満開と聞いていたが、1昨日の雨で散り始め

でも多くの見物人でにぎわっていた

カテゴリー
Blog よもやま話

桜満開🌼

市内の桜名所の川沿いの桜が満開を迎えた!!!

数日前の気温上昇でいっきに咲き誇った

山沿いの名所の公園はまだつぼみだが数日で開くであろう

カテゴリー
Blog よもやま話

Japan National Stadium!!

国立競技場の設計から完成までの軌跡を編集した雑誌!!

東京オリンピックは残念ながら観戦できなかったが

実際にはみれないVIPルームの和紙を利用した内装は見もの!!